blog
2021/06/02 19:09
こんにちは。
フラワーギフトショップconokaです。
可愛い木あらわる。
最近、家で果実シロップ作りにはまっています。
すももから始まり→オレンジ→さくらんぼ→イチゴ→レモン→次は梅の予定です(/・ω・)/タノシミ
まだかなまだかなと、梅を待ち焦がれてる間に誘惑が…・
サイパンレモン
なんだそれ。気になるわ!!
そんな誘惑者が入荷致しました。
初めまして。サイパンレモンです。

すでにいっぱい実がついてるーーーー!!!
小さい緑の実があちらこちらとついております。
サイパンレモンとは何者なのか。
全体図が見えたら次に気になるのはやはりどんな実なのか。というところでしょうか。
まずスーパーでよく見かけるレモン。あちらは「リスボンレモン」という品種になります。
リスボンレモンは、レモンの中でもっとも育て安い品種と言われています。比較的寒さに強く、
関東より西の地域であれば屋外でも冬越しが可能なほど。
サイパンレモンはサイパン島のすぐ近くにあるテニアン島という島から(サイパンじゃない!w)、
小笠原諸島や八丈島に導入されたレモンです。
実が上のリスボンレモンより大きくなり、くるんと丸くなるのが特徴です。
味はややマイルド。
大きくて可愛いレモンを育てたい方必見のレモンなんです。

大きくて可愛いレモン・・・気になりますね。
味も未知数なサイパンレモン。
ぜひこの機会に栽培チャレンジしてみませんか。
conokaのWEBショップはこちら>>https://conoka.official.ec/
conokaのインスタグラムはこちら>>https://www.instagram.com/conoka_flower/?hl=ja